岩尾諭志オンラインショップ
HOME
プロフィール
STORY
作品紹介
キャンバス
掛け軸
色紙
屏風
台湾扇
樹脂立体
オーダーメイド
お取引実績
アトリエについて
お問い合わせ
Humberger Toggle Menu
お仕事の依頼はこちらから
HOME
プロフィール
STORY
作品紹介
キャンバス
掛け軸
色紙
屏風
台湾扇
樹脂立体
オーダーメイド
お取引実績
アトリエについて
お問い合わせ
Humberger Toggle Menu
お仕事の依頼はこちらから
プロフィール
紹介ブログはこちらから
1985年宮崎県生まれ。 8歳から書道教室で書を学ぶ。
16歳で師範取得後、独学で絵と書を織り交ぜて表現する
事を始める。日本文化の空間美、繊細美、余白の美に
取り憑かれ日本をこよなく愛する。宮崎県を拠点に
国内外で活躍。幼少から絵、書等で頂いた賞歴は70件を超える。
25歳の時、大学時代の友人を癌で失う。
その彼との生前の約束を果たすべく書道家として世界に出ると決心し29歳で書道家として活動開始。
国内外問わず文化の保護、継承、書の可能性と空間の美を広めるべく精力的に活動中。
大阪に建てられた『YOLO HOTEL MUSEUM』の1部屋を『禅』のテーマで表現し話題に。
書道パフォーマンスでは、鴉 JAPAN CALLIGRAPHY BATTLE にて、2018年、2019年度準優勝。
主な実績
・NHK 全国放送「あさイチ」出演 書き初め指導
・NHKドキュメンタリー番組「それでもこの村で」「一本釣に懸ける」タイトル揮竜
・JAPAN EXPO PARIS(日本博覧会)フランス2018,1019 招待出展
・TikTokフォロワー1万7千人
1985年宮崎県生まれ。 8歳から書道教室で書を学ぶ。
16歳で師範取得後、独学で絵と書を織り交ぜて表現する
事を始める。日本文化の空間美、繊細美、余白の美に
取り憑かれ日本をこよなく愛する。宮崎県を拠点に
国内外で活躍。幼少から絵、書等で頂いた賞歴は70件を超える。
25歳の時、大学時代の友人を癌で失う。
その彼との生前の約束を果たすべく書道家として世界に出ると決心し29歳で書道家として活動開始。
国内外問わず文化の保護、継承、書の可能性と空間の美を広めるべく精力的に活動中。
大阪に建てられた『YOLO HOTEL MUSEUM』の1部屋を『禅』のテーマで表現し話題に。
書道パフォーマンスでは、鴉 JAPAN CALLIGRAPHY BATTLE にて、2018年、2019年度準優勝。
主な実績
・NHK 全国放送「あさイチ」出演 書き初め指導
・NHKドキュメンタリー番組「それでもこの村で」「一本釣に懸ける」タイトル揮竜
・JAPAN EXPO PARIS(日本博覧会)フランス2018,1019 招待出展
・TikTokフォロワー1万7千人
紹介ブログはこちらから
上部へスクロール